サクラサク [サーフィン]

急に寒くなったっすねー
前日からオフが吹き続けてたんで、気温や水温だけじゃなく、波も寒いサイズになりました。
今シーズン初めての気嵐が見えてました。

その上どこも地形が悪いがよね・・
サイズさえあったらタルいなりに使えるがやろけど、ミドルが深くて、ラインで入ってきても割れそうで割れずにインサイドでワイドに割れるもんだから乗り代が少ない。
朝早い時間帯はまだ潮が残ってたのでインサイドのワイドなところが使えたらしいけど、
ワタシが入った頃までだったらしく、まともに乗れたのは一本目のレギュラーだけ・・( ̄Д ̄;)
その一本目もショートが手を出しにくいサイズを、
ショートのラインから落とした波。
そのサイズを選んで乗ってればイイものを、
時折入る大きめのセットに目が眩んでアウトに引っ張り出されたもんだから、
セットは無い、ワイドだから奥からも乗ってくる、乗れない・・
というダメパターンに陥る。
途中でそれに気がついたけど時すでに遅し・・
インサイドすら使えない波になってました(笑)

話は変わるけど、この度 長女の大学進学が決まりました。
3倍を越す関西の医療系の第一志望校に合格したのは喜ばしいことやけど・・
お金が・・( ̄Д ̄;)
卒業しても地元に帰って来ないだろうし、下手すりゃ日本にさえ居るかどうかも分からない娘に、
尻の毛まで抜かれてスッテンテンになるのは目に見えてるからねー(汗)
そんなこと考えてると素直に喜んでられない( ̄Д ̄;)
でも、大阪にはワタシの実の妹をはじめ 頼りになる友人も居ますからw
困ったときには頼って行くように言い聞かせておきますので、
関西在住の諸氏、くれぐれも宜しくお願いしますm(_ _)m
信じたい [サーフィン]
朝イチ。ホームでひさぴさんと待ち合わせ。
でも、サイズはあるのに大潮で潮位が高すぎて全く割れてない( ̄Д ̄;)
平塚(神奈川県)から来た コテコテの豊中人(大阪府)
という他人に説明するのにもメンドクサイ人が来てるせいだろう。
たぶん日曜の平塚はスペシャルな波だったに違いないww
話しは変わるが、ひさぴさんに頂いたキットカット。

ちょうどこの週末は長女の大学受験があったこともあり、
タイムリーで娘もホント喜んでたんですが、
神奈川から来た大阪人が東京ばなな味のキットカットをくれたもんだからw
誰に貰うたが?と娘に聞かれたけど、説明がめんどくさくて めんどくさくて・・
でも娘は相当喜んでたんで、ここでも礼を言うとかなね(笑)
話は戻って・・
ま、引けば十分やれるだろうから、のんびり待ってるつもりやったに
ローカル連中は入って行くし、ひさぴさんも宿のチェックアウトの時間があるからと、
まだ引きにも変わってないのに入ることになった( ̄Д ̄;)
でも結果は入って良かったかな。
海水はお湯のように暖かかったし、
潮が多いときのインサイドの掘れる波も楽しめたし、
引きはじめたらレギュラーもグーフィーも満遍なく乗れたし、
引いたらアウトからロングでも楽しめる波がバンバン割れはじめて
ショアブレイクも弱くなってインサイドまでキッチリのれたし、
ラスト2本は言うこと無しの波でした。
あれっ?もしかして・・
ひさぴさんが怪我して帰ってから波が良くなった?
のか?(笑)
いやいや、そんなことは東京ばなな味のキットカットにかけて無いものと信じたいもんだ。
トロける波 [サーフィン]
台風14号が通過した後のホームビーチ。

波が高い日が続いたんで、砂は全体的に無くなってます。
アウトのブレイクから、スープがインサイドまで切れずにダラダラ続くんで、地形は悪くないはずだが、引きいっぱいだからか、ヨレて重なった波ばかりで ショートでも入ろうとは思えない波。
ビジター様たちが来ては帰って行きます。
サイズはセットで頭くらいだから、サイズ的には問題ない(はず)だが、
みんなこんな波は嫌だなんだなー

ワタシも最近は体力も無くなってきたけんねー
あまりハードなのには入りたくないがよね(汗)
息止めるのイヤなんでww
できるなら、ワタシがアウトに出られるまでセットは入らず~
ポコッと胸肩の波が割れてw

パドル5回くらいしたら落ちる波でー
ボトムまでしっかり下りられる。
そんな波を希望します(笑)
そんなことを考えながら波を探してウロウロするワケですよ。
で、ここに到着。

ここ以外じゃリーフくらいしか使えんけど、リーフは駐車場が少ないし、
波もそんなに好きじゃないしね。
ここのショルダーで波を分けてもらいます。
ここは三回目やったかな?
かなり久しぶり。
サイズは腰くらいやったけど、
クリーンで、メローで、ジジイにも優しい(笑)
とても良い波でした。

瞬き [サーフィン]
日曜の起き抜け、ホームに入りますと幸夫くんから連絡が入る。
前日の様子と波予報だと、ホームで入れるって言うのも信じがたいがw
インサイド覚悟、半信半疑でホームへ直行してみる。
途中でチラッと見た田ノ浦はヨレた腰腹。
こりゃーホームも期待できんろね( ̄Д ̄;)
なんて思いながらホームへ着くと、既に駐車場は満車ww
マジで?(笑)

ここにビーサンが並んでんのも久しぶりに見たし(笑)

サイズは腰腹。
カレントはあるものの、サイズも地形も満足できるレベル。
て言うか、上等博覧会な部類の波やん♪
ええ波のホームに、沢山の人が入っている・・
こんなホームを見るのは何年ぶりだろう( ̄▽ ̄)
懐かしい雰囲気に しばらく座って悦に入る(笑)
そうそう、無期限で貸してた板が帰ってきてリペアも終わったんで、
久しぶりに乗ってみることにした。

こんな波ならいつもの板で来るんだった・・( ̄Д ̄;)
波待ちのときに聞いたがやけど、双海も平野も酷い波やったらしい。
入野は全く使えんし、どこと比べてもここが一番ええ波やったらしい。
さすがSelfishなビーチやね(笑)
ま、双海が最悪なのは、関西の某税理士が来てるからなのは間違いないが(笑)
せっかくの楽しいホームながですが、
この日曜は黒潮町長選挙の日で、集会所駐車場を利用させてもらってる以上、
あまり長居したら地域の人に迷惑になるけんねー
少し早めに脱水して、いつもの場所に座って出口メンバーで雑談してから解散。
毎週日曜のルーティンだったことが
一番幸せだったことと気づいた日曜日でした。
前日の様子と波予報だと、ホームで入れるって言うのも信じがたいがw
インサイド覚悟、半信半疑でホームへ直行してみる。
途中でチラッと見た田ノ浦はヨレた腰腹。
こりゃーホームも期待できんろね( ̄Д ̄;)
なんて思いながらホームへ着くと、既に駐車場は満車ww
マジで?(笑)

ここにビーサンが並んでんのも久しぶりに見たし(笑)

サイズは腰腹。
カレントはあるものの、サイズも地形も満足できるレベル。
て言うか、上等博覧会な部類の波やん♪
ええ波のホームに、沢山の人が入っている・・
こんなホームを見るのは何年ぶりだろう( ̄▽ ̄)
懐かしい雰囲気に しばらく座って悦に入る(笑)
そうそう、無期限で貸してた板が帰ってきてリペアも終わったんで、
久しぶりに乗ってみることにした。

こんな波ならいつもの板で来るんだった・・( ̄Д ̄;)
波待ちのときに聞いたがやけど、双海も平野も酷い波やったらしい。
入野は全く使えんし、どこと比べてもここが一番ええ波やったらしい。
さすがSelfishなビーチやね(笑)
ま、双海が最悪なのは、関西の某税理士が来てるからなのは間違いないが(笑)
せっかくの楽しいホームながですが、
この日曜は黒潮町長選挙の日で、集会所駐車場を利用させてもらってる以上、
あまり長居したら地域の人に迷惑になるけんねー
少し早めに脱水して、いつもの場所に座って出口メンバーで雑談してから解散。
毎週日曜のルーティンだったことが
一番幸せだったことと気づいた日曜日でした。