誤算 [サーフィン]
台風2号が接近した日曜日。
予報では正午頃に最接近するという。

朝イチにリーフへ行く気まんまんで ホームビーチへお湯を汲みに行くと・・
クローズの予想を大きく外した 胸肩面ツルのファンウェーブ!
ビーチじゃ絶対ムリだと思ってたのに、嬉しい誤算でソッコー入水!
ローカルやビジター様も出来るとは思ってなかったのか、
十分遊べる波なのに入水者はワタシを入れて5人ww
ショルダーがタルいんでカットバックして繋げなきゃいけない波が殆どだが、
久しぶりの落ちるようなテイクオフと、元に戻したセンターフィンで、
スピード感たっぷりの波を堪能させてもらった。
入って2時間もしないうちに潮が引き、面が悪くなってきたんで、
乗れなくなる前に、上がりの1本を気持ちよく乗って脱水。
着替えてるうちに、急に海はジャンクハードになったが、
入水中は終始無風で、十分楽しめたホームビーチでした。
波乗り後は家に帰ってマッタリ。
芝の草引きしたり、借りてきたDVDをダビングしたり・・
三男のサッカー仲間が遊びに来てたんで、お昼にはみんなで餃子作って餃子パーティー♪
不揃いな餃子をたらふく食って眠たくなった頃 マーチャンから電話![[phone to]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/105.gif)
「リーフ行きたいけど独りじゃツマランがよね」
はいはい。お付き合いしますよww
師匠のお誘いは断れませんww
帰ってきたばかりなのに、またイソイソと準備して出掛けます。
家を出て、マーチャン家に着く頃には雨もあがり、
陽がさして西風がビュンビュン吹きはじめ、
台風の通過を知らせる。
さあ!お祭りの始まりだ!
台風スウェルは更に上がり、強いオフショアでシェイプされてスペシャルな波へと変わるはず!
ポイントへ向かいながらも、そわそわしておち着かず、アクセルを踏む足にも力が入る!
Nの岬が見えてきた!
ヘッドオーバーのスープが見える!
こりゃー期待できますよ~ww
と思いきや・・・

インサイドで腿腰の波が力なく割れてるだけ・・・
( ̄Д ̄;)ナンダコレハ?
大いに期待してただけに、こんなサイズの泥水に入る気にはなれず・・
「お、O岐行ってみる?
」
と、言い移動してみるも、波数の多い腿波・・・( ̄Д ̄;)アララ
「もしかして、風に押さえられてホームが丁度になってるんじゃ?・・」
ってコトで、またまたホームに逆戻りすると・・
オーバーヘッドからダブルの波が炸裂!!
こんな波に入ってたら死にます(ノ_・。)
諦めきれず、今度はI漁港へ移動するも・・
ジャンクなダブル、それも川からの汚泥やゴミが混ざった海水・・
入ってた人は居たけれど、
テトラに打ち付けられる ゴミ混じりの波しぶきを見ると、入る気なんかなれません!
トホホ・・・誤算だらけの日曜だよ・・・
Nで待ってるか、Kの川でも行ってりゃ良かった・・・
予報では正午頃に最接近するという。

朝イチにリーフへ行く気まんまんで ホームビーチへお湯を汲みに行くと・・
クローズの予想を大きく外した 胸肩面ツルのファンウェーブ!
ビーチじゃ絶対ムリだと思ってたのに、嬉しい誤算でソッコー入水!
ローカルやビジター様も出来るとは思ってなかったのか、
十分遊べる波なのに入水者はワタシを入れて5人ww
ショルダーがタルいんでカットバックして繋げなきゃいけない波が殆どだが、
久しぶりの落ちるようなテイクオフと、元に戻したセンターフィンで、
スピード感たっぷりの波を堪能させてもらった。
入って2時間もしないうちに潮が引き、面が悪くなってきたんで、
乗れなくなる前に、上がりの1本を気持ちよく乗って脱水。
着替えてるうちに、急に海はジャンクハードになったが、
入水中は終始無風で、十分楽しめたホームビーチでした。
波乗り後は家に帰ってマッタリ。
芝の草引きしたり、借りてきたDVDをダビングしたり・・
三男のサッカー仲間が遊びに来てたんで、お昼にはみんなで餃子作って餃子パーティー♪
不揃いな餃子をたらふく食って眠たくなった頃 マーチャンから電話
![[phone to]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/105.gif)
「リーフ行きたいけど独りじゃツマランがよね」
はいはい。お付き合いしますよww
師匠のお誘いは断れませんww
帰ってきたばかりなのに、またイソイソと準備して出掛けます。
家を出て、マーチャン家に着く頃には雨もあがり、
陽がさして西風がビュンビュン吹きはじめ、
台風の通過を知らせる。
さあ!お祭りの始まりだ!
台風スウェルは更に上がり、強いオフショアでシェイプされてスペシャルな波へと変わるはず!
ポイントへ向かいながらも、そわそわしておち着かず、アクセルを踏む足にも力が入る!
Nの岬が見えてきた!
ヘッドオーバーのスープが見える!
こりゃー期待できますよ~ww
と思いきや・・・

インサイドで腿腰の波が力なく割れてるだけ・・・
( ̄Д ̄;)ナンダコレハ?
大いに期待してただけに、こんなサイズの泥水に入る気にはなれず・・
「お、O岐行ってみる?
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
と、言い移動してみるも、波数の多い腿波・・・( ̄Д ̄;)アララ
「もしかして、風に押さえられてホームが丁度になってるんじゃ?・・」
ってコトで、またまたホームに逆戻りすると・・
オーバーヘッドからダブルの波が炸裂!!
こんな波に入ってたら死にます(ノ_・。)
諦めきれず、今度はI漁港へ移動するも・・
ジャンクなダブル、それも川からの汚泥やゴミが混ざった海水・・
入ってた人は居たけれど、
テトラに打ち付けられる ゴミ混じりの波しぶきを見ると、入る気なんかなれません!
トホホ・・・誤算だらけの日曜だよ・・・
Nで待ってるか、Kの川でも行ってりゃ良かった・・・
誰かいっしょに [サーフィン]
嵐の前の静けさ・・ってやつですかね?
昨日まであんなに吹いてた東よりの風がピタッ!と止んで、
軽いオフさえ吹いてた土曜の朝。
配達を終えていつもの時間にビーチへ行くと・・

相変わらず雨は降ってるけど、波も落ち着いて波乗りできそうなサイズになってます。
サイズ的にはセット胸肩で申し分ないんですが、
ボトムが波うってボヨボヨしてるんで、ワイドに割れたり消えたりする波。
それでも時折インサイドまでフェイスが開ける波もあるんで、
「雨で気分が乗らないが、ちょっとだけ入るか・・」
と独り言をいいながらウエットに目をやると・・・

昨日の風で落ちてやがる・・( ̄Д ̄;)
干してあったタオルも 横殴りの雨でビショビショ・・・
「止め止め!」
一気にテンション下がってNO SURF。
それでも、晴れてたりとか?知り合いが入ってたりとか?
なんか一つでも楽しい要素でも有れば無理してでも入るんですがね?
雨が降ってて誰もいないイマイチなビーチへ、
濡れたウェットと濡れたタオルで入るほど、心は強くありません。
気になる台風ですが・・

明日はガツーンとアップするんですかね?
日曜だからリーフへ行ってもいいんですが、
アソコってあんまり好きじゃないんだよねー
混雑してるから・・・
朝早く行って、数本乗ってすぐに帰ろうかな。
誰か一緒に行きません?
昨日まであんなに吹いてた東よりの風がピタッ!と止んで、
軽いオフさえ吹いてた土曜の朝。
配達を終えていつもの時間にビーチへ行くと・・

相変わらず雨は降ってるけど、波も落ち着いて波乗りできそうなサイズになってます。
サイズ的にはセット胸肩で申し分ないんですが、
ボトムが波うってボヨボヨしてるんで、ワイドに割れたり消えたりする波。
それでも時折インサイドまでフェイスが開ける波もあるんで、
「雨で気分が乗らないが、ちょっとだけ入るか・・」
と独り言をいいながらウエットに目をやると・・・

昨日の風で落ちてやがる・・( ̄Д ̄;)
干してあったタオルも 横殴りの雨でビショビショ・・・
「止め止め!」
一気にテンション下がってNO SURF。
それでも、晴れてたりとか?知り合いが入ってたりとか?
なんか一つでも楽しい要素でも有れば無理してでも入るんですがね?
雨が降ってて誰もいないイマイチなビーチへ、
濡れたウェットと濡れたタオルで入るほど、心は強くありません。
気になる台風ですが・・

明日はガツーンとアップするんですかね?
日曜だからリーフへ行ってもいいんですが、
アソコってあんまり好きじゃないんだよねー
混雑してるから・・・
朝早く行って、数本乗ってすぐに帰ろうかな。
誰か一緒に行きません?
クローズだから [サーフィン]
前線上を低気圧が通過したんで、一気にサイズアップした水曜日。

天気予報では北北西の風になってたんで、ホームなら肩頭のパーフェクトじゃね?
と思ってビーチチェックに行けば・・・

オンショアびゅんびゅん、ウサギどころか白鹿が跳ねてるようなドクローズ・・
なんだか天気予報もアテにならんねー
そんな予想ならワタシでも出来るっちゅーの!( ̄Д ̄;)
今日はリーフしかダメだろな・・
いや、去年楽しい思いをさせてもらったポイントがあるじゃないか!

去年の写真
あれから割れてるという話は聞いてないが、
もしかしたらコッソリ割れてるんじゃないか?と思って行ってみた。

おぉっっっっっっっっっとーーーーー( ̄口 ̄;)!!
割れてない・・・( ̄Д ̄;)アララ
つか、全く地形がありません・・
こんな日は、大人しく芝の手入れでもしましょかね。

あぁ!楽しいっ [サーフィン]
日曜日、運動会が終わってからマーチャンとHへ行ったワタシ。
運動会が終わった後2人で波乗り行くのは、
ワタシが波乗り始めてから恒例の行事になってる。
ま、子供が同級生だし?
嫁さん同士も仲良しだから?
毎年 同じテントで応援するし?
ワタシをこの道に連れ込んだ張本人だし・・(笑)
そんなこんなで、運動会も午後の部に入ると・・
「風はオフ?」
「今朝はどうやった?」
「どうする?行く?」
という会話になるのは当然ww
嫁さんたちは、半ば諦めてるのは分かってはいるんだが、
徐々に行く行くムードを醸し出すことでw夕方の段取りをするワケだ。
そんな段取りしなくても優しく送り出してくれるのだろうが、
遊ばせてもらう立場は、けっこう弱い。
PM3:30 H到着
そんな余計な気を遣って行ったわりにはボロ波で・・
引きいっぱいからの時間帯の上、オンショア吹きまくりのガタガタな波( ̄Д ̄;)
でも、萎えるな~と思いながらも入水すると、ケコ遊べたりするじゃない?
潮も入ってくるから楽しくなるんじゃね?ってコトで入水決定!
面は悪いけど胸クラスのセットはラインで入ってくる。 が、
滅多にないうえに、波待ちで船酔いしそうな波・・・
落ちにくいからフルパドルで追いかけて?
やっと走り出したと思えば、もうインサイドで( ̄Д ̄;)アチャー
がぽっと掘れた砂混じりのフェイスに突っ込む!!!
張ったセットをアウトで捕らえたら?
インサイドで正面だけ見て鬼パドルする親父フィッシュ!
あぁ!楽しいっ!( ̄曲 ̄;)
浸かっただけの日曜サーフでした・・・(ノ_・。)
運動会が終わった後2人で波乗り行くのは、
ワタシが波乗り始めてから恒例の行事になってる。
ま、子供が同級生だし?
嫁さん同士も仲良しだから?
毎年 同じテントで応援するし?
ワタシをこの道に連れ込んだ張本人だし・・(笑)
そんなこんなで、運動会も午後の部に入ると・・
「風はオフ?」
「今朝はどうやった?」
「どうする?行く?」
という会話になるのは当然ww
嫁さんたちは、半ば諦めてるのは分かってはいるんだが、
徐々に行く行くムードを醸し出すことでw夕方の段取りをするワケだ。
そんな段取りしなくても優しく送り出してくれるのだろうが、
遊ばせてもらう立場は、けっこう弱い。
PM3:30 H到着
そんな余計な気を遣って行ったわりにはボロ波で・・
引きいっぱいからの時間帯の上、オンショア吹きまくりのガタガタな波( ̄Д ̄;)
でも、萎えるな~と思いながらも入水すると、ケコ遊べたりするじゃない?
潮も入ってくるから楽しくなるんじゃね?ってコトで入水決定!
面は悪いけど胸クラスのセットはラインで入ってくる。 が、
滅多にないうえに、波待ちで船酔いしそうな波・・・
落ちにくいからフルパドルで追いかけて?
やっと走り出したと思えば、もうインサイドで( ̄Д ̄;)アチャー
がぽっと掘れた砂混じりのフェイスに突っ込む!!!
張ったセットをアウトで捕らえたら?
インサイドで正面だけ見て鬼パドルする親父フィッシュ!
あぁ!楽しいっ!( ̄曲 ̄;)
浸かっただけの日曜サーフでした・・・(ノ_・。)
波乗りより運動会 [サーフィン]
日曜日は小学校の運動会でした。
例年ならこの時期に運動会はしない学校なんですが、
校舎が老朽化したんで、耐震対策のため、夏から新校舎を建てるんで、
運動場が使えなくなるから、今のうちにヤットケ!って事らしい。
んで、早朝から車へ荷物を積んだり、氷の買い出しなどでバタバタ。
しかし、外へ出たなら波チェックは忘れない(笑)
時間は無くても、海に入れなくても波チェックを怠らないのがローカルってもんですww
(ただ、海を見ないと落ち着かないだけである)
おぉっと!そいやひさぴさんがホームへ来るって言ってたな・・
運動会があるんでご一緒できないコトを言ってなかったから電話しとかなきゃな。
AM6:07
「プルプルプル・・」
3回コールした後・・
「ガチャ!・・ただいま電話に出ることが・・」
コラー(`口´)/目覚ましじゃねーっつーの!
ま、起きたら電話来るやろ。
ホームビーチ到着。

サイズは前日より少し上がって腰、セット腹だが、
梅雨波がまとまった感じの、形はいいけど柔らかい波。
もうかなりの入水者がいる。
K助親子も既に入って、メロウな小波をのんびり楽しんでいたし、
ローカルの面々も続々と駐車場に終結していた。
ビジター様駐車場を見れば、滋賀から梅ちゃんの友達CANDYNOOSAのご一行様の車も見える。

たいした波じゃないけど 今日は楽しそうだ・・
入れない日に限って楽しそうなシチュエーションだと思うのは気のせいなんだろうか?・・
「なっそ?入らんがか?」
そんな仲間の声でさえ、いじめに聞こえる(笑)
しかたない、また一緒に楽しみましょう(* ̄▽ ̄*)ノ゙
心配していた雨も降らず、無事に運動会が開催された。
三男は足の骨折があるから放送係やタイコで終日大活躍ww

じっとしてられないタイプなんで、さぞかし尻がモゾモゾしたことだろう(笑)
長女は終日楽しそうに笑っていた。

子供が笑顔だとこっちまで楽しくなるね♪

若かりし日のジャックスパロウ(笑)
嫁さんの力作ですwww
楽しかった運動会が終わった頃には、潮が引きガタガタショワショワの波になってた。
朝は入れなくて残念やったけど、運動会で十分楽しめたから良し!としましょう。
例年ならこの時期に運動会はしない学校なんですが、
校舎が老朽化したんで、耐震対策のため、夏から新校舎を建てるんで、
運動場が使えなくなるから、今のうちにヤットケ!って事らしい。
んで、早朝から車へ荷物を積んだり、氷の買い出しなどでバタバタ。
しかし、外へ出たなら波チェックは忘れない(笑)
時間は無くても、海に入れなくても波チェックを怠らないのがローカルってもんですww
(ただ、海を見ないと落ち着かないだけである)
おぉっと!そいやひさぴさんがホームへ来るって言ってたな・・
運動会があるんでご一緒できないコトを言ってなかったから電話しとかなきゃな。
AM6:07
「プルプルプル・・」
3回コールした後・・
「ガチャ!・・ただいま電話に出ることが・・」
コラー(`口´)/目覚ましじゃねーっつーの!
ま、起きたら電話来るやろ。
ホームビーチ到着。

サイズは前日より少し上がって腰、セット腹だが、
梅雨波がまとまった感じの、形はいいけど柔らかい波。
もうかなりの入水者がいる。
K助親子も既に入って、メロウな小波をのんびり楽しんでいたし、
ローカルの面々も続々と駐車場に終結していた。
ビジター様駐車場を見れば、滋賀から梅ちゃんの友達CANDYNOOSAのご一行様の車も見える。

たいした波じゃないけど 今日は楽しそうだ・・
入れない日に限って楽しそうなシチュエーションだと思うのは気のせいなんだろうか?・・
「なっそ?入らんがか?」
そんな仲間の声でさえ、いじめに聞こえる(笑)
しかたない、また一緒に楽しみましょう(* ̄▽ ̄*)ノ゙
心配していた雨も降らず、無事に運動会が開催された。
三男は足の骨折があるから放送係やタイコで終日大活躍ww

じっとしてられないタイプなんで、さぞかし尻がモゾモゾしたことだろう(笑)
長女は終日楽しそうに笑っていた。

子供が笑顔だとこっちまで楽しくなるね♪

若かりし日のジャックスパロウ(笑)
嫁さんの力作ですwww
楽しかった運動会が終わった頃には、潮が引きガタガタショワショワの波になってた。
朝は入れなくて残念やったけど、運動会で十分楽しめたから良し!としましょう。
一部30代? [サーフィン]
最近、なんだか調子悪いなー と思ってたんです。
波乗り。
いや、調子が良くてもヘッポコなのは言うまでもなく・・・w
特にテイクオフ。
今更テイクオフかよっ!というツッコミが聞こえてきそうですがw
スタンドアップしてからファーストターンまでが、思うようにいかない。
ファーストターンまでクリアすれば、そこそこ乗れたりする。
小波でのリエントリーだってそつなく出来(たりす)る。
ま、波がボロいからなんでしょう♪
(出た!得意の波のせいww)
ところが先日、初心者さんがテイクオフの練習してんの見てて、
( ̄口 ̄;)!!コレダ! って気がついた!
「ジジイ乗り」
テイクオフんときに、腰が曲がっってたのだ・・・
そいや、最近 足腰が弱ったっていうか、膝と腿に力が入らなくてさ、
和式で長いコトしゃがんでいたら、
よっっっっっっっこいしょ・・( ̄Д ̄;)フゥ
って立たなくちゃいけないのよね(笑) ←笑い事ではない。
そんなこんなで、波乗りんトキも 極端にいえば・・
足をついて→膝を伸ばし→手を離す
というジジイ乗りになっていたのだ。
まるでクラウチングスタート!

どこへ走ってくんだ?・・・
それに気がついたおかげで スムーズに落とし込めるようになって、
不安なくテイクオフできるように戻ったんですが、
怖いね・・・
知らず知らずのうちに体力が落ちて、気がつけば取り返しがつかないほどに弱ってる。
波乗りしてるから上半身はまだしも、下半身は老人だよ(一部30代w)
50台目前なんだから、もっと足腰鍛えなくちゃね。
三男といっしょにスクワットでもするかぁ(* ̄▽ ̄*)
波乗り。
いや、調子が良くてもヘッポコなのは言うまでもなく・・・w
特にテイクオフ。
今更テイクオフかよっ!というツッコミが聞こえてきそうですがw
スタンドアップしてからファーストターンまでが、思うようにいかない。
ファーストターンまでクリアすれば、そこそこ乗れたりする。
小波でのリエントリーだってそつなく出来(たりす)る。
ま、波がボロいからなんでしょう♪
(出た!得意の波のせいww)
ところが先日、初心者さんがテイクオフの練習してんの見てて、
( ̄口 ̄;)!!コレダ! って気がついた!
「ジジイ乗り」
テイクオフんときに、腰が曲がっってたのだ・・・
そいや、最近 足腰が弱ったっていうか、膝と腿に力が入らなくてさ、
和式で長いコトしゃがんでいたら、
よっっっっっっっこいしょ・・( ̄Д ̄;)フゥ
って立たなくちゃいけないのよね(笑) ←笑い事ではない。
そんなこんなで、波乗りんトキも 極端にいえば・・
足をついて→膝を伸ばし→手を離す
というジジイ乗りになっていたのだ。
まるでクラウチングスタート!

どこへ走ってくんだ?・・・
それに気がついたおかげで スムーズに落とし込めるようになって、
不安なくテイクオフできるように戻ったんですが、
怖いね・・・
知らず知らずのうちに体力が落ちて、気がつけば取り返しがつかないほどに弱ってる。
波乗りしてるから上半身はまだしも、下半身は老人だよ(一部30代w)
50台目前なんだから、もっと足腰鍛えなくちゃね。
三男といっしょにスクワットでもするかぁ(* ̄▽ ̄*)
タップンタップンでネムネム [サーフィン]
昨日に引き続き、夏日のホームビーチ。

昨日は、面が悪いながらも そこそこのサイズで、
無理をせず、ちゃんと繋げてやればインサイドまで楽しめる波でしたが、
終日オフが吹いたこともあって、今日はタプタプスモールコンディション。

静か~なビーチで、ローカルのOちゃんが独りで入ってた。
今年初めて入水するOちゃん。
ロンスプが重いのか 身体が重いのか(笑)
小波に悪戦苦闘してるのを、楽しく見させてもらったwww
普段なら、せっかくだから・・とご一緒するんですが・・
昨日3時間も入ったし?
スモールだし?
ネムネムなんでw
今日は止めときます。
しばらく見ていたら、しびれを切らしたOちゃんが、休憩に上がってきた。
いかにも「何で入らないんだ!」というタイミングだ(笑)
入らんがですか?の問いに・・
ジジイは昨日ヤリ過ぎたんで、この波で入るのは堪えてください( ̄Д ̄;)
と、丁寧にお断りさせてもらった。
今度ゆっくりやりましょう(* ̄▽ ̄*)ノ

海と太陽の眩しさに目を細めたら
南からの緩いオンショアが頬をなで・・
波音が子守歌になって、上まぶたと下まぶたは仲良しにw
ダメだ! 寝てまう!
はやく仕事に復帰し・・
な・・
きゃ・・・・zz

昨日は、面が悪いながらも そこそこのサイズで、
無理をせず、ちゃんと繋げてやればインサイドまで楽しめる波でしたが、
終日オフが吹いたこともあって、今日はタプタプスモールコンディション。

静か~なビーチで、ローカルのOちゃんが独りで入ってた。
今年初めて入水するOちゃん。
ロンスプが重いのか 身体が重いのか(笑)
小波に悪戦苦闘してるのを、楽しく見させてもらったwww
普段なら、せっかくだから・・とご一緒するんですが・・
昨日3時間も入ったし?
スモールだし?
ネムネムなんでw
今日は止めときます。
しばらく見ていたら、しびれを切らしたOちゃんが、休憩に上がってきた。
いかにも「何で入らないんだ!」というタイミングだ(笑)
入らんがですか?の問いに・・
ジジイは昨日ヤリ過ぎたんで、この波で入るのは堪えてください( ̄Д ̄;)
と、丁寧にお断りさせてもらった。
今度ゆっくりやりましょう(* ̄▽ ̄*)ノ

海と太陽の眩しさに目を細めたら
南からの緩いオンショアが頬をなで・・
波音が子守歌になって、上まぶたと下まぶたは仲良しにw
ダメだ! 寝てまう!
はやく仕事に復帰し・・
な・・
きゃ・・・・zz
平和です [サーフィン]
やっとGWが終わった~(* ̄▽ ̄*)

庭のサクランボも食べ頃を迎えました♪
ホームビーチもソコソコの人手で賑わったが、平和そのもの♪
FAITHも期間中にスクールを開催してたんだけど、
小波だったし雰囲気も良かったんで イイ感じで体験スクールを楽しめたんじゃないかな?
だが、HやFはすごいことになってたらしい。

ソースby ドラゴン
話しに聞いただけやけど、駐車場から車が溢れたとか、
ひとつの波に10人以上がテイクオフとか・・
聞いただけでもゲッソリする状況・・・
200人以上の入水者やったらしいですね。
その凄まじい状況を見に行こうか・・とも思ったんですが・・
( ̄Д ̄;)ゲゲッ
となるのは間違いないから止めといた(笑)
まったりしたビーチで、目の前に来た波だけを楽しく乗る。
中上級者が初級者に優しくなれるビーチになってきたんじゃないかな?
そうそう!
某ブログのネタをパクったワタシですが(笑)
今度は逆にパクられた様です!(走召火暴)
まぁ、ターンの伸びが悪いからトライフィンは止めといたら?
と助言したのはワタシなんですがね(嘘 ̄▽ ̄嘘)
チョウシノリマシタ m(_ _)m ゴメンナサイ
ノーズクリップねたは誰も先に書かないだろな?・・・

庭のサクランボも食べ頃を迎えました♪
ホームビーチもソコソコの人手で賑わったが、平和そのもの♪
FAITHも期間中にスクールを開催してたんだけど、
小波だったし雰囲気も良かったんで イイ感じで体験スクールを楽しめたんじゃないかな?
だが、HやFはすごいことになってたらしい。

ソースby ドラゴン
話しに聞いただけやけど、駐車場から車が溢れたとか、
ひとつの波に10人以上がテイクオフとか・・
聞いただけでもゲッソリする状況・・・
200人以上の入水者やったらしいですね。
その凄まじい状況を見に行こうか・・とも思ったんですが・・
( ̄Д ̄;)ゲゲッ
となるのは間違いないから止めといた(笑)
まったりしたビーチで、目の前に来た波だけを楽しく乗る。
中上級者が初級者に優しくなれるビーチになってきたんじゃないかな?
そうそう!
某ブログのネタをパクったワタシですが(笑)
今度は逆にパクられた様です!(走召火暴)
まぁ、ターンの伸びが悪いからトライフィンは止めといたら?
と助言したのはワタシなんですがね(嘘 ̄▽ ̄嘘)
チョウシノリマシタ m(_ _)m ゴメンナサイ
ノーズクリップねたは誰も先に書かないだろな?・・・
GWの日曜日 [サーフィン]
この日曜は仕事やったんですが、
仕事前にチョッコリ波乗りしよ♪と思って、
仕事の準備だけ済ませて K助くんの待つIDビーチへ行ったものの・・
雨はザーザー、オンがビュービューで、とても波乗りできる状況では無い・・
しかしGWまっただ中なサーファーには関係ない様子でw
入るは入るは・・海に入らなきゃ気が収まらない奴等がどんどん入って、
瞬く間にホームビーチは十数人ww
とても乗れた波じゃないビーチなのに、通常の日曜日みたいな様子でした(笑)
そんなビーチをいつまでも見ていたってしょうがないので、
さっさと仕事に復帰して、少しでも早く帰るようにしますよ。←ケコ仕事熱心w
仕事が終わった頃には雨も上がり、時おり晴れ間も見えてきたんで、
子供達をつれて入野ビーチへ!
今年も始まってますTシャツアート展!

行ったところで 子供たちはTシャツを見るワケも無くw
カキ氷屋さんを見つけてビーチまでもたどり着けず・・( ̄Д ̄;)ヲイ!
ヲヤヂは独りで夕暮れのビーチを眺める。
寂しっ(ToT)
そうそう、今年はライブカメラを設置してます。
かなりクリアな画質なんで、波チェックに使えそうですね♪
Free Videos by Ustream.TV
夜になるとライトアップされるんで、夜のひらひらもチェックしてみてください。
仕事前にチョッコリ波乗りしよ♪と思って、
仕事の準備だけ済ませて K助くんの待つIDビーチへ行ったものの・・
雨はザーザー、オンがビュービューで、とても波乗りできる状況では無い・・
しかしGWまっただ中なサーファーには関係ない様子でw
入るは入るは・・海に入らなきゃ気が収まらない奴等がどんどん入って、
瞬く間にホームビーチは十数人ww
とても乗れた波じゃないビーチなのに、通常の日曜日みたいな様子でした(笑)
そんなビーチをいつまでも見ていたってしょうがないので、
さっさと仕事に復帰して、少しでも早く帰るようにしますよ。←ケコ仕事熱心w
仕事が終わった頃には雨も上がり、時おり晴れ間も見えてきたんで、
子供達をつれて入野ビーチへ!
今年も始まってますTシャツアート展!

行ったところで 子供たちはTシャツを見るワケも無くw
カキ氷屋さんを見つけてビーチまでもたどり着けず・・( ̄Д ̄;)ヲイ!
ヲヤヂは独りで夕暮れのビーチを眺める。
寂しっ(ToT)
そうそう、今年はライブカメラを設置してます。
かなりクリアな画質なんで、波チェックに使えそうですね♪
Free Videos by Ustream.TV
夜になるとライトアップされるんで、夜のひらひらもチェックしてみてください。